🌿【設立のお知らせ】
一般社団法人 日本臨床統合医療学会が始動しました
このたび、**川嶋朗 医師(東京有明医療大学 教授)**を代表理事に迎え、
『一般社団法人 日本臨床統合医療学会』が正式にスタートいたしました。
本学会は、「病気にならない生き方」を軸に、
西洋医学と伝統医学、自然療法、最新技術を統合した“新しい医療のあり方”を広く提案・実践していくことを目的としています。
🔹学会設立の背景
近年、慢性的な体調不良や生活習慣病、心身の不調を訴える人が増える中、
一人ひとりに合ったケアを“統合的に”行う医療の重要性が高まっています。
そこで本学会では、医師・治療家・セラピスト・健康産業関係者などが連携し、
科学的根拠に基づいた新しい統合医療の体系づくりを目指します。
🔹活動内容(予定)
- 医師・治療家・企業との連携による勉強会・セミナー開催
- 統合医療の普及・教育活動
- 現場実践につながる症例共有や研究サポート
- 学会認定プログラム・資格制度の構築
🔹代表理事 川嶋朗 先生より
「本来の医療とは、“治す”だけでなく、“癒す”ことに重きを置くもの。
私たちは、人間まるごとを捉える医療を、もう一度現場に取り戻したいと思っています。
日本発の統合医療を、世界に発信していきましょう。」